劇場版 美少女戦士セーラームーンはどの部分のリメイク?
劇場版 『美少女戦士セーラームーンEternal』が2021/1から前編、2021/2から後編が上映開始しましたね。今回の映画はアニメリメイク版である『美少女戦士セーラームーンCrystal』の第4期という扱いになるようです。これは旧アニメと比較してどの部分に該当するのか調べてみました。
劇場版 美少女戦士セーラームーンはどの部分のリメイクか
美少女戦士セーラームーンが初めてテレビアニメ化された1992年から最終シリーズである『美少女戦士セーラームーンセーラースターズ』までが旧アニメで、2015年から放映された『美少女戦士セーラームーンCrystal』シリーズがリメイク版にあります。今回の映画はリメイク版の続編になりますね。デザインも旧アニメに比べると現代っぽいですよね。管理人は全シリーズみたわけではありませんが、旧アニメの印象が強いです。
【旧アニメシリーズ一覧】
タイトル | 内容 | 放送期間 |
---|---|---|
美少女戦士セーラームーン | ダークキングダム編 | 1992年3月7日 - 1993年2月27日 |
美少女戦士セーラームーンR | ブラックムーン編 | 1993年3月6日 - 1994年3月12日 |
美少女戦士セーラームーンS | デスバスターズ編 | 1994年3月19日 - 1995年2月25日 |
美少女戦士セーラームーンSuperS | デッドムーン編 | 1995年3月4日 - 1996年3月2日 |
美少女戦士セーラームーンセーラースターズ | シャドウギャラクティカ編 | 1996年3月9日 - 1997年2月8日 |
【リメイクシリーズ一覧】
タイトル | 内容 | 放送期間 |
---|---|---|
美少女戦士セーラームーンCrystal 1期 | ダークキングダム編 | 2015年4月1日~6月24日 |
美少女戦士セーラームーンCrystal 2期 | ブラックムーン編 | 2015年7月1日~9月23日 |
美少女戦士セーラームーンCrystal 3期 | デスバスターズ編 | 2016年4月4日~6月27日 |
美少女戦士セーラームーンEternal 4期 | デッドムーン編 | 2021年1~ 映画前後編公開 |
単純な対比で言いますと、『美少女戦士セーラームーンSuperS』の内容をリメイクしたのが今回の映画ですね。
今回はリメイク版第3期の終了からも5年以上経っておりなぜこのタイミングで第4期なのかという感じもしますが、2017年にセーラームーンが25周年を迎えたということでこの続編製作が決定されたようですね。
旧アニメは5期合わせて201話、リメイク版は3期までで39話となっているので、時間が無い方はリメイク版から見るのが効率的には良いかもしれません。旧アニメのファンからはリメイク版の評価はよろしくないようですが…
ちなみに映画の前後編の上映タイミングが詰まっているのは、コロナの影響で前編の公開日が2020/9から延期されたことによるものです。
それにしても原作の完結から20年以上たってもコラボグッズや新作アニメが作られる作品というのは珍しいですよね。
原作漫画の発行部数は?
原作の漫画は旧版単行本で全18巻、累計発行部数は約2,000万部となっています。
他の漫画と比較すると、『あしたのジョー』や『アイシールド21』などの大ヒット漫画と同じくらいですね。もちろん巻数が違いますので単純比較はできませんが、メディアミックスの成功度から考えるとレジェンド漫画の一つと言えますよね。
この中で管理人の青春時代の漫画といえば『ネギま!』ですね。原作はとことん面白いのにアニメはすべてよろしくない出来という恵まれない作品でした。( ;∀;)
『食戟のソーマ』は5期くらいアニメやってましたが、やはりジャンプ系ということもありアニメのクオリティは高くて面白かったですね。
漫画全巻ドットコムより引用
個人的に大好きなセーラームーンの動画を紹介
あまり一般には知られてないと思いますが、ロシア人?がセーラームーンのアニメOPを再現した動画がYoutubeにアップされており、むちゃくちゃ面白いです。使っている素材は安いものなのに忠実に再現されていますので発想力の勝利と呼べるでしょう。
是非見てみて下さい。↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません