日本に生息するクマは二種類 【雑学】
自分の勉強の為にも豆知識を聞いたら調べて書いておこうと思います。
日本に生息するクマは二種類
日本にはツキノワグマとヒグマの二種類が生息している。ちなみに全世界では8種類らしい。
ヒグマは北海道に生息すると、ツキノワグマは本州以南に生息。
本州にはヒグマは居ないってことですね。
人間にとっての危険度はヒグマ>ツキノワグマ。
三毛別事件とかワンダーフォーゲル部ヒグマ事件とかは有名な熊害(ゆうがい)事件ですよね。
ゆうがいって読める人少ないと思う。(^_^;)
ツキノワグマは胸に白い月みたいなマークがあります。

ヒグマは茶色っぽいかな。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません